Loading...

お知らせ


仕入れ、法人取引窓口は
株式会社MOAに変更いたしました。
5秒後に自動的に株式会社MOAのサイトへ移動いたします。

もし、移動しない場合は、恐れ入りますが下のURLをクリックして下さい。
https://www.premoa.co.jp/b4.php?id=4466

テレビや家電、パソコンの仕入れ、法人取引はモアストアにおまかせください。
スタッフブログ&家電業界ニュース
  • HOME »
  • スタッフブログ&家電業界ニュース »
  • スタッフブログ

スタッフブログ

歯医者

おはようございます。MOASTOREのハナコです。

私はここ数年よく歯医者さんのお世話になることが多いのです。

歯医者に行くきっかけは決して虫歯ではないのです。前に被せた銀歯の詰め物が

取れちゃうことがホントに多くて、年に2.3回はあります。なぜこんなにも多いのでしょう?

傾向としては、焼きおにぎりとチャーハンを食べるとこうなっちゃうのです。焼き飯がダメみたいですね。

こうして歯医者に行くと、ついでに虫歯を治そうということになって、何度も通う羽目になっちゃいます・・・・。

先週もやはり同じパターンで行きました。

今の歯医者さんは近代的ですね。治療台の前には大型ディスプレイと、手元にはノートパソコン。

ディスプレイには自分の歯のレントゲン写真がアップで映し出されている。職業病か、ついディスプレイの型番に目をやると

見覚えのあるシャープ製品。人気の液晶テレビでした。シャープの液晶テレビはお茶の間だけでなく、こういった医療の現場でも

大活躍なんですね。

 

 

大型ルンバ

こんにちは。MOASTOREのアランです。

今日の東京はえらく暖かいです。4月上旬の暖かさだそうで、まさに春ですわ。

4月と言えば、花見の季節ですね。この時期になるとどこの公園も花見客で賑やかになってきます。

まぁ大人は花見を理由に、昼間からお酒を飲むのが楽しみなんでしょうけどね。

私も近くの公園に立ち寄る感じで行こうとは考えています。

その花見ですが。毎回思うのが終わった後の片づけです。とにかく面倒!!

せっかく酔っていい気分になったのに、その後にこんな面倒なことしたくないっ!

バーベキューなら尚更で、鉄板を洗ったり、残飯を整理したり、空き缶を集めて捨てたり・・・・。

こんな時に外用のルンバなんてあったらいいなぁ。部屋用のように小型ではなく、けっこう大胆なサイズの!

まぁ、イメージだと直径2メートルくらいかな。しかも雨や汚れにも強く、いわゆる洗車みたいな感じ。

そのルンバが取っ散らかったゴミなどを一網打尽。しかも自動で可燃ごみと、そうでないゴミに分別できる。

なんなら食洗器と合体して、洗い物までできちゃう優れもの!

こんな自動お掃除ロボットがあれば、花見も楽チンです。私だったら絶対に買う!

でも、帰りが困ります。そんな大きくて汚いルンバ、持ち帰るのは大変だな・・・。

 

ダイソン

こんにちは。MOASTOREのアンジェリーナです。

今日のテーマは掃除機です。私はたまに自宅で掃除機をかけます。掃除機かけるのはこれといって

嫌いではないのです。シャープ製のシンプルな掃除機を使っていますが、最近はもっと高機能の掃除機が欲しいな~って

思い、いろいろと探しているのです。

今や掃除機といえばダイソンですよね。ちょっと高額ですが、ダイソンを使っている人は「もう別の掃除機は使えない」って

言います。私は使ったことがないのですが、ダイソンって言うと相当の吸引力だそうで、ネーミングからしても50馬力くらい

あるんじゃないかって思っちゃいます。

しかし、シャープやパナソニックなどの国内メーカーの掃除機だって捨てたモノではありません。日本人向けに、日本人が使いやすい

ような掃除機を作っています。機種こそ指定はしませんが・・・。

日本人らしい細かな気配りができてこその商品だと思います。ダイソンのように純粋にパワーを選ぶのか? 細部にこだわった国内メーカー

の掃除機を選ぶのか? 人それぞれですが、部屋を綺麗にすることができればどちらでもいいのかもしれませんね。

私はまだ検討中ですが、使いやすくて軽い掃除機を狙っていこうかと思います。

 

問合せ

こんにちは。MOASTOREのロナウジーニョです。

このサイトを立ち上げて随分と経ちますが、問合せが非常に伸びています。

テレビや洗濯機・冷蔵庫などの家電の問い合わせは去ることながら、パソコンやエアコンの

問い合わせも急増しています。

問い合わせの用途は様々ですが、案件などが多いでしょうか。学校や病院などの集合施設からの

引き合いが強いですね。

私がお客様の立場だったら、このサイトは非常に便利だと思います。

融通が利くし、価格も安い。いわゆる手頃な感覚で利用できるのだと思います。

営業マンのレスポンスも早いし、我ながら良いサイトを作り上げたと自負しております。

3月に入り、新生活の準備等で問い合わせも更に増えています。

これからもMOASTOREをどうそよろしくお願いいたします。

新生活

こんにちは。MOASTOREの東京サリーちゃんです。

3月に入りました。今月卒業をして、来月から新しい生活が待っている学生さんたちも多いことかと

思います。これがまさしく新生活のスタートって感じですね。

新生活に向けての身の回りのモノを揃えるのに、若い人たちは準備金にそんな余裕もあるはずもなく、

揃えるモノと言ったら我々の業界でいう「裾モノ」あたりでしょうか。

テレビは見れるだけ。洗濯機や冷蔵庫は小型の容量で、基本機能があれば十分。掃除機や電子レンジも

必要最低限なスペックで問題ない。若者にはこれで十分です。何も若者を卑下しているのではありません。

家事や炊事など、自分のことができるようになるには高機能の家電に頼ってはいけないと思うからです。

裾モノ家電で、自ら工夫して使いこなせるようにして、もっと成長したら、より良いスペックの家電を買えばいい。

女性でいうと、裾モノの単機能の電子レンジで料理の腕を磨き、結婚したらハイスペックの高級電子レンジを買って

楽をする。洗濯も同じですね。

インフルエンザ

おはようございます。MOASTOREのハニューです。

私事ですが、先日インフルエンザにかかってしまいました(>_<)。

発症前日は超元気だったのに、翌日からは三途の川が見えちゃうほどしんどくて・・・・。

2日連続で病院に行き、薬をもらい安静にしていたらすっかり治りましたけど、あんな思いは

もう懲り懲りです。奥さんからはバイキンマンと言われ続けました。

しかし、どこでインフルエンザウィルスをもらっちゃったのかな~?

自宅には2台の空気清浄機があります。それを眺めながら、「プラズマクラスターでインフルエンザウィルス

やっつけられないかな~・・・・」って真剣に考えていました。

プラズマクラスターは空気中のなんだかんだをやっつけることができるそうじゃないですか!?

もし、空気清浄機から発生するプラズマクラスターを吸引したら、体内のインフルエンザウィルスも撃退できる

と考えていました。 そんなこと不可能なのかもしれませんが、今後もしかしたらそういった家電が開発されれば

相当ヒットするに違いないと思います!

薬事法とかあって、そんな軽々しくは語れませんが、こういったことがヒントとなりヒット商品が生まれるのかも!

パナソニックのナノイー。シャープのプラズマクラスター。ダイキンのツインストリーマ。東芝のピコイオン・・・・・

など日本を代表とする各メーカーと医療業界が手を組めば、そんな家電が誕生するのも決して夢物語ではないと思う。

家電は人々の生活を便利に豊かにするものと当時に、人々の健康にも役に立つものであって欲しい。

電子レンジ

こんにちは。MOASTOREのペリーと申します。

電子レンジってよくよく考えれば、もの凄く便利でいい商品ですよね。

冷蔵庫は食品を保存。洗濯機は洗う。テレビは見る。

電子レンジは当然「温める」ですね。で、冷蔵庫や洗濯機はどちらかというと、主婦の方々が

頻繁に使うモノです。電子レンジは学生から、老若男女問わず使えるモノで、一番身近な家電と

言えるのかもしれません。

私も独身時代は電子レンジによく助けられていました。仕事が終わって疲れて帰ってきて、コンビニ弁当を

入れてスイッチを押すだけで、暖かく美味しい食事にありつけるのです。

休日にも、食事を作るのが苦手な私は、レトルトのカレーやパスタを電子レンジに放り投げてスイッチオン!

電子レンジありがとう!

でも今は高機能な電子レンジが多く、中に食材を入れて放ったらかしで料理ができちゃうんですよね!

ここまいくと、便利を通り越して未来家電と言っても過言じゃない!

家電ってシンプルが一番だと思うのです。先述した通り、「保存」「洗う」「見る」「温める」などの基本機能が

充実していればそれだけで十分なのかもしれません。でも人間はより豊かで便利を望む生き物なので、それ以上を

望んでしまう。基本機能をもっとありがたく、丁寧に使うことで家電の有難みをもっと深く感じとってみてもいいかも

しれませんね。

今夜は電子レンジを使った後は、日ごろの感謝を込めて綺麗にお手入れをしてあげよう!

3月

こんにちは。MOASTOREのヒロシです。

ピョンチャンオリンピックが閉幕しましたね。開幕する前は

「あれ?オリンピックっていつ始まるんだっけ?」とかであまり関心がなかった人も多かった

と思うのですが、始まってみると日本選手の快進撃でかなり見入ってしまった人も多いかと思います。

私もその一人です。カーリングやスピードスケート盛り上がりましたね~。

オリンピックも終え、今週はいよいよ3月に入ります。こないだお正月明けたばかりなのに、もう3月です。

光陰矢の如しというのは本当ですね。

今年はどうやら花粉が多いと聞きます。そう、3月は空気清浄機が大活躍する時期です。私もプチ花粉症なので

これからの季節が怖いです。

空気清浄機は花粉症だけに効果を発揮するのではなく、PM2.5などの有害物質や消臭効果など肉眼では捉えることの

できない敵をやっつけてくれるのです。今では一家に一台は当然のこと、一部屋に一台あっても不思議ではありません。

私が子供のころは、空気清浄機なんてモノはありませんでしたが、今では加湿だの除湿だのって・・・・。

でも家族の健康を望むなら、空気清浄機は不可欠ですね!

 

 

2月

こんにちは。MOASTOREのジョンです。

2月も終盤になって参りましたね。相変わらずの寒さですが、我々の家電業界も春の訪れはまだ先みたいです。

営業にとって2月はかなり厳しい月です。私も例外ではなく、まさに閑散期です。

3月になったら盛り上がるのかな~・・・。なんて希望的観測しかありません。

日本のメーカーの技術は素晴らしいので。今の家電製品ってそんんじょそこらでは壊れないんですよね・・・・。

もし2年程度で寿命がくる家電ばかりだったら、この業界ってもっと盛り上がるんだろうな~って思っちゃいます。

だって、買い替え需要が常にあるわけですから、そりゃ家電はじゃんじゃん売れますよ。しかし!

テレビや掃除機の買い替えは簡単ですが、冷蔵庫や洗濯機、エアコンなどの買い替えは面倒かもしれませんね。

設置や工事などが必要ですから、設置工事会社はいくら人がいても足りなくなっちゃう。

そんなこと考えちゃイカンと思いますが、日本の家電メーカーさんは丈夫で立派な製品を作りますね。

家電って人々の生活を便利で豊かにするモノですから、はやり信頼が大切なのでしょう。

来週からは3月に入ります。明けましておめでとうからあっという間です。

3月は新生活シーズンですから、私達も小型の冷蔵庫や洗濯機、小さいサイズの液晶テレビや、ハンディタイプの掃除機など

シングル生活にうってつけの商品ラインナップを揃えたいと思います。

テレビ

こんにちは。MOASTOREのMr.怪物くんです。

今はオリンピック真っ只中。

羽生結弦や小平選手が金メダルを取って日本中が大騒ぎです。

一言に金メダルと言っても、彼ら彼女らは何年にもわたり、血のにじむような努力を

積み重ねてきたのでしょう。その結果、今回の栄光を勝ち取ることができたのでしょうね。

オリンピックの前はテレビやブルーレイレコーダーの需要が高まるという風潮があったのですが、今回は

あまりありませんでした。なぜでしょうね?私もさっぱり分かりません。でも、お正月明けの2月という業界の

閑散期にあったオリンピックだったかもしれませんね。

せっかくの世界大運動会なのですから、こういったときには大画面での観戦もいいですよね!

次は6月のサッカーワールドカップですね!

こればかりは、テレビ需要も最高潮と行きたいもんです!

32インチと50インチとで見るサッカーは全然迫力が違いますよ。このあたりはボーナスシーズンなので、更なる活性化

が期待できるかもしれません。

仕事で見れない人にはブルーレイレコーダーで録画しておきましょう。

オリンピックもワールドカップも4年に一度です。テレビも4年に一度買い替えましょう!

Page 8 / 65«789»

人気記事ランキング

PAGETOP
Copyright © 株式会社 MOA STORE All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.