スタッフブログ
楽天スーパーセール
2018年6月14日 スタッフブログ
おはようございます。MOASTOREの麦太郎と申します。
今日は6/14。いよいよサッカーワールドカップロシア大会の開幕です!
4年に一度のスポーツ最大の祭典で、私も相当期待しちゃいます。
今回は、日本代表の試合の放送時間が22:00とか0:00とかけっこうリアルタイムで
見れる時間帯なんです。私達会社員も帰宅して、食事を済ませお風呂を上がってからゆっくり
観戦できそうです。
それと、今日からは楽天スーパーセールも始まるのです。こちらもネット業界では最大級のイベントで
20:00からスタートなので、ここしばらくはサッカーとスーパーセールで賑やかになりますね。
もし日本代表が予選リーグを突破して、決勝トーナメントも勝ち上がっていったらそりゃ盛り上がる!
日本の快進撃をもっと大迫力で見たいという思いから、「大型テレビを買って観よう!」「この歴史的大会を
ブルーレイレコーダーに録画して保存しよう!」なんて思う人がいるかもしれません。そうなると楽天スーパーセールで
テレビ・ブルーレイレコーダーを買う人が増えますね。
サッカーと楽天の相乗効果であり、まさに先日のイニエスタ様ですね。
大型テレビやブルーレイレコーダーは弊社通販サイトプレモアの超得意カテゴリーです。今からでも遅くはありません。
サッカーを観戦しながら、楽天スーパーセールで A-price楽天・プレモア楽天でショッピング♪
日本代表も勝って、家電も買ってと、まさに買いまくり。
型番
2018年6月8日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREの五反野太郎と申します。
私はこの業界に入り数年が経ちますが、ようやく「型番」というモノに慣れました。
型番というと、エアコンでいうとCS-227Cfだったり、冷蔵庫でいうとNR-F603WPV-X
とかだったり、英文字や数字が羅列されているモノですね。
最初はこれに戸惑いました。覚えるのが面倒っ(; ・`д・´) 似たようなのがたくさんあって間違うし
ちょっと違うだけでもスペックが全然違っていたりと紛らわしいって思っていました。今でもそうですが・・・。
これなんとかならないでしょうか!? 我々プロがそう感じているのですから、一般ユーザーは更にそう思っている
と思いますよ。これで仕入ミスがあったり、消費者だって買い間違えがある可能性だってあります。
そんなワガママ言うのは私だけでしょうか?いや、たくさんの商品を作るメーカーさんの気持ちも分かります。
でもお客様の目線に立って製品開発・販売をするのが大事なのではないでしょうか。
そこで、私は考えました。
パナソニック液晶テレビ:49インチ・3チューナー・倍速機能・4Kというスペックならば・・・・「ぱ大画面3.4K」
東芝8キロ洗濯機:サブーン:「とザブーン8」
シャープ170L冷蔵庫:「し冷170」
ルンバR980060 : 「るんば980号」
これなら分かりやすいですね。子供でも分かりそう。
でも余計事故が起こるかも・・・・(>_<)
とにかくもっと品番はシンプルにして欲しい。
まとめ買い
2018年5月31日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREの梅島弥太郎と申します。
そろそろ関東でも梅雨入りでしょうか?東京は昨日も雨、今夜も降るそうですね。
そのせいか 弊社通販サイトプレモアでは除湿器やエアコンの売れ行きが好調です。
話は変わりますが、プレモアではお客様へ1台1台丁寧にお売りしていますが、モノによっては
1度のお買いもので複数台購入する方も多くなってきました。
それが顕著なのは・・・・
ドアホン
火災報知器
温水洗浄便座
エアコン
などなど・・・・。こうしてみるとはやり住宅設備の家電製品ばかりが目立ちます。
お客様の層は様々ですが、弊社としましてもそういった複数台のニーズにお応えするために、大量に商品を
仕入ております。いざというときに、必要な台数を揃えられるのがプレモアであり続けたいと思っております。
特にこれからの季節、暑くなればエアコンだって相当数必要になってきます。まとめ買いは是非弊社通販サイト
プレモアで!
ビデオカメラ
2018年5月28日 スタッフブログ
おはようございます。MOASTOREのローランド・裕一郎と申します。
先日、甥っ子・姪っ子の運動会に行ってきました。天気も良く、まさに運動会日和でした。
小学生の高学年ともなると、リレーなんかは迫力があります。見ている親御さんたちも興奮して
応援していました。
そんな中、我が子を撮影するのはビデオカメラ!どのお父さん・お母さんもビデオカメラ片手に張り切って応援!!
今のビデオカメラは軽いから、片手で十分! 私は職業病なのか皆さんの持っているビデオカメラのメーカーを見てしまいます。
「あのお父さんはソニー。」「向こうのお父さんはパナソニックか。」「あっちの人はビクターか・・・・」などなど・・・・。
凝ったお父さんは大きなデジタル一眼レフをスタンバイして、プロ顔負けの撮影をしている人もいました。
運動会といえば、カメラが活躍する大一番。我が子のためなら、ちょっと奮発していいカメラを買おうとする気持ちも分かります。
その反面、コンデジといわれる通常のデジカメを持っている人はだいぶ減ったとのことです。
やはりスマホの登場でデジカメの出る幕はなくなってしまったそうですね。
確かに今のスマホは十分すぎるほどのカメラ機能を備え付けていますから、仕方ないですよね。
昔は「写ルンです」があって、運動会前になるとどこのお店でも完売状態になって争奪戦でした。私も買いに行かされたのを覚えています。
スマホの普及でデジカメが衰退。これっていつかはビデオカメラにも同じことが起こり得るのでしょうか?
そこまではないかな?と思いつつも、この業界は何が起こるか分からないですね~。
5月もいよいよ最終週になりました。来月はすでに今年の半分の月です。早いものですね。
6月は梅雨の季節。弊社通販サイトプレモアでは除湿器はもちろん、除湿機能を備えたエアコンなども絶賛発売中!
衣類乾燥機だって準備万端です。
新規取引
2018年5月24日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのイニエスタです。
このブログを始めて数年が経ちますが、問合せのお客様が相当増えています。
最初はまったく無反応だったHPが、今では密かな人気HPになっているのではと
我ながら感じております。それもこれも皆様のお陰であると思っております。
ありがとうございます。
そんな問合せのなかで、どんな内容の問い合わせが多かったというと・・・・
エアコン:夏場だけと思いきや、一年を通して常に問い合わせが多いのです。
パソコン:これも企業様からのニーズが高く、数十台まとめてという企業さまが多数。
液晶テレビ:安価なボトム機種はもちろん、ハイスペックで大型のテレビも!
と、カテゴリーで見るとこんな感じなのですが、最も多かった問合せ内容が・・・・
「新規取引希望」なのです。 取引といっても詳細は様々ですが、皆様取引に関して前向きな
方々が多いんだな~という印象でした。
今、家電業界は活性化しているとは正直あまり言えない時期なのですが、こういった新しい取引の
力から、新しい活性力を生み出せればいいですよね。
これからもMOASTOREのHP,及びこのブログをご贔屓によろしくお願いします。
扇風機
2018年5月21日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREの斎藤マルコです。
週末に近くのショッピングモールに行きました。たまに行くところなのですが、
気が付けば2.3カ月ぶりでした。なので最後に行ったときはまだ寒かったのを思いまします。
その頃はまだ家電売り場には暖房器具が並んでいましたが、今回は扇風機・除湿器・エアコンなど
夏を意識したラインナップでした。そりゃあそうですけどね。
こういったラインナップは見ていても涼し気で、清涼感のある売り場になっていました。
こうして季節の移り変わりを経て扱う商材も変化していくのでしょうね。
ここ最近は暑い日が続いていたので、売り場にはお客様が大勢いました。
我が家も今年は扇風機を買おうと思っています。
扇風機ってどれも同じに見えますが、よく調べてみるとけっこう違いがあるんですよね。
とあるメーカーの扇風機は鳥の羽に似せた形状にして、風の感じ方などに差が出るそうです。
扇風機は夏の必需品であり、風物詩でもあります。
扇風機が部屋に置かれ、風鈴の音色がある。夏到来ですね。
ちょっと気が早いかな。その前には梅雨がありますね。除湿器の出番です。
今年の梅雨対策にはプレモアで除湿器などいかげでしょうか?
AI
2018年5月17日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREの佐藤です。
今朝のニュースで見たのですが、これからはスマホにAI機能がくっついている新機種が登場するらしいです。
スマホに話しかけるだけで、人工知能搭載のスマホがなんでもかんでも答えてくれるというものらしいです。
ここのところ、AI、人工知能という言葉が多いに出てきますよね。確かに未来的なのですが、人工知能って・・・・
人間の頭脳よりも正確で賢いらしいのですが、果たしてどうなのでしょう・・・。
家電業界では自動お掃除ロボットなんかは人工知能搭載ですよね。他は?
エアコンや冷蔵庫がAI付きだったら便利かも。賞味期限が切れそうな食材をいち早く教えてくれたり、
冷蔵庫の中身を自動で選別して、その日のメニューを考えてくれたり。
エアコンだって気温や室温に応じて温度の上げ下げをAIが行ってくれる。これは便利!
でも、テレビやレコーダーにはAIはやめて欲しい。AIはユーザーの行動パターンを学習して、どんどん賢くなっていくそうで
ユーザーがテレビで何を見ているのか常に分かっているのですから、一人でコッソリ見る番組やDVDなどにはAIはふさわしくないです。
でも、便利とは言えAIが賢くなりすぎると余計なことや、事件も増えそうです。だったらこのままの日常のほうがいいのかもしれませんね。
ハズレ
2018年5月14日 スタッフブログ
おはようございます。MOASOREのピーターと申します。
家電ってよく当たりはずれがあるって聞きますよね。当たるというのは20年も30年も
壊れずになん問題なく機能するということ。逆にハズレルというのは、買ってすぐに壊れたり、
思うような機能を発揮できないモノ。
私は特に当たりはずれというのはないと思うのですが、昨日妹と会いました。妹の家の家電は
なぜかハズレが多いそうです。掃除機・テレビ・洗濯機と聞いていると不幸になっちゃいそうな話ばかりで
踏んだり蹴ったりだそうです。
家電を買うって、けっこう自分で調べたり、考え抜いたりして満を持して買うものですよね。
そこまでして買った家電がハズレだったらやはり悲しい・・・。
ハズレといっても、機能に関しては自分の調べ方が不足していたり、壊れるに関しては、メーカーの保証があったりと
今ではそこまでハズレってないんですけどね。
炒飯
2018年5月11日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのイチローです。
先日、外食したんです。外食といってもチェーン店のラーメン屋ですけど。
そこの炒飯の作り方が面白かったんです。
斜めにおいてある鉄製の筒の中にご飯を放り投げて、調味理を適当に入れるだけ。
後はその鉄製の筒がぐるぐると回転するだけなのです。つまりその筒はフライパンを筒状に
していて、それを回転させることによって具材を炒めるという訳です。
そんなの知っているよと思う方もいるとは思いますが、私には斬新に映りました。
これは便利! 料理をしない私でも炒飯が作れそう!
これ、調理器具、家庭用で作れないものですかね? あれは業務用ですから少し大きいのですが、家庭用として
もっとコンパクトにすれば大ヒット間違いないと思います。
これまで調理家電といったら、お茶プレッソ。ヌードルメーカー。ホットクック。ノンフライヤー。など様々なヒット商品
がありました。斬新な調理家電は話題性があるのです。
この炒飯調理器だって話題性は十分。毎日忙しく家事をする主婦にとっては相当重宝するはずです。
なんなら子供だってできると思う。
でも子供はそれで遊んじゃいそうですね。その筒にお菓子だの、ジュースだのなんでも入れちゃって・・・。
それでママに怒られて・・・。結局ママの手を煩わす結果になっちゃうか・・・。
炒飯好きな人は大勢います。独身男性なんて仕事帰りコンビニで炒飯買って、帰って電子レンジで温めるってパターンですが
それならば、自分で作って出来立ての炒飯のほうがおいしいと思いますね!
日本の家電メーカーの皆様、この自動炒飯調理器をお手頃価格で生産してください。
私は買います!
冷蔵庫
2018年5月8日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのピーマンと申します。
GWも終わりました。昨日からいつもと同じ日常となり、我々会社員は現実に逆戻りです。
私はこの連休特に出かけたわけではなく、近場で済ませました。
大型ショッピングモールに買い物に行き、テナントで入っている家電量販店に立ち寄り偵察へ。
暑かったせいか、店内にはエアコン・扇風機が目立ちましたね。これからの季節の目玉商品ですから
どこも力を入れてくるのでしょう。そんななか、私が気になったのは冷蔵庫コーナーです。
冷蔵庫コーナーにたくさんのお客様がいらっしゃってけっこう賑わっていましたよ。
夏場はエアコンが騒がれがちですが、気温が上がってくると冷蔵庫って壊れてしまう傾向があるんですよね。
若い夫婦や、年配の方々がいろんな冷蔵庫のドアを開けたり、締めたり中を覗いたり・・・・・と冷蔵庫を選ぶとき
って必ず皆さんそうゆう行動になっちゃいますね。
それにしても今の冷蔵庫は鮮やかだと思いました。ドア表面がガラス構造のモノが多く、見た目が綺麗だし、赤やブラウンなど
色とりどりでデザイン性も充分です。
弊社通販プレモアでも冷蔵庫は大人気カテゴリーです。
この夏はプレモアで冷蔵庫を検討してみてはいかがでしょうか?