Loading...

お知らせ


仕入れ、法人取引窓口は
株式会社MOAに変更いたしました。
5秒後に自動的に株式会社MOAのサイトへ移動いたします。

もし、移動しない場合は、恐れ入りますが下のURLをクリックして下さい。
https://www.premoa.co.jp/b4.php?id=4466

テレビや家電、パソコンの仕入れ、法人取引はモアストアにおまかせください。
スタッフブログ&家電業界ニュース
  • HOME »
  • スタッフブログ&家電業界ニュース »
  • スタッフブログ

スタッフブログ

20年前

こんにちは。MOASTOREの今日子と申します。

8月に入り、暑さは変わらず猛暑日の毎日ですね。みなさん体調管理にはくれぐれも

気を付けて下さいね。

まぁ8月と言えば夏のど真ん中なので暑いには当然なのですが、それにしてもヒドイ暑さとは

言うまでもありません。この猛暑では仕事にも熱が入りません。というか通勤だけでアウトって感じ。

私達は会社に来ると、朝から晩までパソコンの前に座っりきりです。パソコンがないと仕事にならないし、

仕事ができないです。これは日本企業のほぼ全てがそうじゃないかと思います。それだけパソコンは重要な

役目を果たしているわけですね。

私が若いころの会社は自分のデスクには電話機と灰皿しかありませんでした。デスクの引き出しにはボールペンと

ハンコ。そんな程度でした。今考えればこれでどう仕事をしろと言うのでしょうね?

まぁ営業だったので、電話と足があればできたのですが。でもこれってそんな大昔ではないですね。20年そこらの話です。

少し出世をすると、デスクにようやくパソコンが置かれるのですが、今では新入社員には1台づつ新しいパソコンが与えられますよね。

おまけに携帯電話やノートパソコンだって付与される。いい時代になってと思います。

でも、これからはパソコンよりもタブレットやスマホでも仕事ができちゃうのでしょうね。

古い人から見れば、スマホをいじってると遊んでいると思われちゃうでしょうし、目も悪くなりますね。

時代は繰り返すという言葉を借りれば、もしかしたらあと数十年後には会社員のデスクにはメモ帳とそろばん、鉛筆や消しゴム

などが置かれているかもしれませんね。

洗濯機

おはようございます。MOASTOREのジャンクロード・ミジョーと申します。

7月も今日で最後。とにかく今年の7月は暑かったですね。

良くも悪くも記憶に残る7月だったと思います。

こう猛暑が続きますとどうしてもエアコンばかりがフォーカスされがちですが、今回は

洗濯機の話をしたいと思います。

夏場って洗濯物が増えるから洗濯機がフル回転!お子さんがたくさんいるご家庭では洗い物が山積み

になって常に洗濯機を回している状態です。そうすると故障したりして、買い替え需要が

高まります。現代は高性能な洗濯機があり便利ですが、昔はどうだったのでしょう?

私が子どもの頃は、二層式洗濯機が主流でどこのご家庭でも二層式でしたね。

洗剤を入れて洗い・すすぎが終わると、脱水槽に入れるのです。それでまた脱水を回す。今考えれば面倒でしたね。

ではその前はというと、一槽式があったそうです。脱水部分は手で絞るか、洗濯機傍についていたローラーで絞るという

ものだったそうです。

ではではそのもっともっと昔は、そう洗濯板です。おばあちゃんやお母さんが川でゴシゴシと洗濯板で洗うのです。

もの凄い手間暇だったことでしょうね。

それが現代はというと、全自動洗濯機の登場です。「洗い」「すすぎ」「脱水」「乾燥」まで1つの槽で全自動で行えるのです。

おまけに洗濯洗剤の自動投入機能や、外出先からスマホで洗濯操作ができたり、まさしく未来の洗濯像があるのです。

洗濯機のこの進化は日本の主婦にとって大きな家事負担の軽減となったのでしょう。

二層式洗濯機も今でも生産はしているそうです。中には二層式洗濯機を好む方々もいるそうで、はやり昔ながらの洗い方に

こだわるファンもいるのでしょう。

今のドラム洗濯機もこれから30年、50年と時間が進むにつれて時代遅れの家電となる日がくるかもしれませんね。

これから先の未来はどんな洗濯機が登場するのか楽しみですね。

お詫び

こんにちは。MOASTOREです。

平成30年7月、西日本における豪雨により甚大な被害が発生しました。
亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

現在 弊社総合通販サイト プレモア・a-price ではお客様からのご注文に関し、大幅な配送遅延

が発生しております。ご注文・お問合せを頂きました皆様には大変申し訳ございません。

心よりお詫び申し上げます。

西日本を中心とした大雨の影響と記録的な猛暑のため、特定の地域で集荷・配達機能が低下しております。

その影響から特定地域方面で集荷・配送に制限がかかっており、予定の納期通りに商品をお届けできない

ケースが多々発生しております。現在正常回復に向け全社員一丸となって対応しており、順次出荷をしている状況

でございますが、完全復旧にはもうしばらくお時間を頂くことになりそうです。

特にこの猛暑を凌ぐにあたって、エアコンをご注文されたお客様には設置工事の遅れも生じ大変不便な思いをさせて

しまい誠に申し訳ございません。

※只今繁忙期に伴い、メール、お問合せ等のご対応に数日の遅れが出ております。
全社総動員で受け付け順に対応しておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

猛暑

おはようございます。MOASTOREの猛暑弥太郎です。

3連休も終わり、サッカーワールドカップも終わりました。

豪雨災害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。

連日の天気予報ではこの猛暑はしばらく続く見込みだそうで、35℃は当たり前。

40℃に届く勢いという話も次々とあります。

エアコン特需になるわけですね。

日本には四季があり、夏にはエアコン・扇風機。冬にはストーブ・ファンヒーターと季節に応じて売れる家電が様々です。

春には空気清浄機。秋には炊飯器など、四季折々の売れ筋がありますね。よくできています。

しかし、行き過ぎはマズイです。

自然の影響・余波というのはもの凄い影響力だと思いまが、予想を遥かに超える猛暑などは人体への影響が大きすぎます。

熱中症などで命の危険を伴うこともありますので、エアコン特需だのって喜んでいる場合ではないのかもしれません。

何事にもほどほどが良いのかとつくづく思います。

これから7月後半に入り、暑さもお盆までといいますが、今回の猛暑は残暑どころではないかもしれません。

豪雨被災地の方々はくれぐれも熱中症などに気を付けて、この夏を乗り切ってほしいと思います。

 

テレビ

おはようございます。MOASTOREのチャッピーと申します。

最近、液晶テレビの人気が陰り、少し寂しいです(>_<)

液晶テレビと言えば家電業界の王様みたいな存在でしたが、なーんか最近はパッとしない。

弊社プレモアは液晶テレビの存在があってここまで成長できたと言っても過言ではないというくらい

液晶テレビにはお世話になりました。

それが今では他のカテゴリーに人気が食われている感じがする。

少し前にあった地デジへの切り替え需要を最後に下火になっちゃっている気がします。

あれから数年が経過し、どこの家庭にも薄型液晶テレビは2.3台はあるのではないでしょうか?

薄型液晶テレビとえば、かつては高級品だったのです。おしゃれで斬新なデザインで高嶺の花みたいな家電

だったのです。今の若い子には信じられないかもしれませんが・・・・。

それが今や、安さ爆発です。32インチ30万円だったのに、いまは3万円・・・・。デフレの象徴です。

私は何度も言っているのですが、もっともっと凄い機能を備えたテレビを開発すべきだと思うのです。

そうしないとずーっとこのまま下火カテゴリーとなってしまいます。

3D・4K・HDD・・・・今でも充実した機能は備えていますが、もう飽き飽きしているのも事実。

ではどんな機能があればいいのでしょう?

いいアイデアが浮かびません(>_<)

それは皆さんで考えましょう。この業界に携わるみんな知恵と工夫を持ってしてテレビカテゴリーを活気づけるのです!

弊社MOASTOREもマクスゼンシリーズを展開しているメーカーの一つです。

我々従業員一同、未来の素晴らしいテレビの発展に寄与・貢献していきたいと考えております!

 

「冷・水」

おはようございます。MOASTOREのカペリです。

ワールドカップがいよいよベスト4が揃い、いよいよクライマックスとなりました。

つい先日開幕したと思ったら、もう準決勝です。夢中になるとあっという間ですね。

平昌オリンピックもけっこう前かと思いきや、まだ4.5ヶ月くらい前の話題なんですよね。

ワールドカップが終わったら、ビッグイベントがなくなりますね~。寂しい限りだ。

まぁ、弊社では相変わらずエアコンや扇風機が爆発的に売れています。

夏にスイカやかき氷が売れるように、季節に応じたヒット商品があるのです。

エアコンや扇風機は当然。冷蔵庫や洗濯機も順調に売れています。

キーワードは「冷・水」でしょうか? 涼しげな言葉こそ夏の合言葉でしょう。

7月は3連休が控えています。この3連休を利用してレジャーに行く人も多いでしょう。

出かける前に、この夏の買い物をプレモアで済ませておきましょう。

 

 

 

扇風機

おはようございます。MOASTOREのペリーです。

先週関東では梅雨明け宣言がありました。例年に比べると相当早い梅雨明けだそうで、週末は

真夏日でした。それにしても暑かったですね~。洗濯物なんかはすぐに乾くし、いいのですが

外出するとなると、10分と歩けないです。

我が家はショッピングモールに行きましたが、扇風機コーナーがかなり賑やかでした。そりゃあ

扇風機やサーキュレーターが売れるのもわかりますわ。

我が家も購入を検討しております。

今日から7月の営業が開始となりました。これからは気温しだいで季節商品の売れ行きが大きく左右されます。

高温になればなるほどエアコン・扇風機が売れますが、冷蔵庫だって負けてはいません。

これだけの猛暑です。常に動いている冷蔵庫には負担が大きい!

また洗濯物も増えるので、洗濯機だって壊れることから洗濯機の買い替えだってあります。

夏はエアコンだけではないのです。

 

予選突破

おはようございます。

昨夜はサッカー日本代表がワールドカップ予選突破を決めました!

おめでとうございます。前評判ではボロクソに言われていましたが、今回は見事な結果に

なってホントに良かったですね。

でも、たかがサッカーで日本中が大騒ぎしていました。スポーツバーで盛り上がったり、渋谷では

お祭り騒ぎ!テレビ視聴率だって、もの凄い数字だったらしいですよ!

これだけスポーツで一喜一憂できるのはサッカーくらいでしょう。日本のみならず、全世界でカーニバル

状態です。野球などの他のスポーツではこの盛り上がりは決してないでしょうね。

国の威信をかけ、ナショナリズムを呼び覚ますことができるスポーツはサッカー以外にないでしょう。

私はワールドカップに備えて、古くなったテレビを買い替えようと思っていました。でも諸事情で断念。

でも決勝トーナメント進出となれば、やはり新しいもっと大きなテレビを買い替えておくべきでした(>_<)

会場に行って観戦するのが一番ですが、それは無理なのではやりテレビで見るしかありません。

テレビってありがたいですね。テレビを通じて感動や喜び、興奮を一気に伝えることのできるツールです。

私たちは普段何気なく見ているテレビに改めて感謝すべきです。

次は月曜日の深夜に、ベルギー戦です。世界屈指の強豪ですが、日本代表の活躍を願っています!

寝不足

こんにちは。MOASTOREの東京ジプシーローズです。

昨日はワールドカップの日本対セネガルの一戦でした。開始時間が深夜12:00で、終了時間が

2:00近くだったので、寝不足の方も多いかと思いますが、いい試合だったので寝不足でもなんのその!って

ところでしょうか?それにしても、今回の日本代表は強い!いいゲームをしますね!

前評判ではとてつもなく悪く言われていたのですが、ふたを開けたらお見事!

予選の最終試合のポーランド戦も期待しちゃいますね。

さて、今日から東京は真夏日です。気温は30℃を超え、陽射しも強いです。

やはりエアコンの出番ですね~。

エアコンって体に悪いとか聞きますけど、むしろエアコンがないほうが悪いと思います。これだけの暑さを

我慢していたら熱中症にだってなるし、何してもはかどらない。

かと言ってずーっとつけっぱなしにしては。風邪ひくし余計にだるくなる。

つまりは使い方次第ですよね。これからもっと暑さが増すだろうし、使い方には十分気を付けましょう。

 

 

梅雨明け

こんにちは。MOASTOREの田中ランブリングマンです。

今週の東京はずっと雨模様だそうです。梅雨だから仕方ないですね。

でも今年の梅雨明けはどうやら早いみたいですよ。

イコール夏到来が早くなる。そうなるとエアコンや扇風機の本格的な出番となりますね。

弊社もそうですが、どこのお店もこの夏に備えてエアコン・扇風機の在庫・販売準備はしているかと

思います。確かにエアコンは小さくはないし、室内機・室外機とセット品なのでかさばるんですよね。

その分スペースを食って、在庫スペース圧迫はやむを得ないのは毎年のこと。

それでも売れるアイテムはたくさん揃えておきたい。備えあって、販売チャンスを活かすのであれば

スペース圧迫もなんのその!

みんな梅雨よりも、夏のほうが好きだと思うので早く梅雨明けにならないかな~って思っていることでしょうね。

Page 5 / 65«456»

人気記事ランキング

PAGETOP
Copyright © 株式会社 MOA STORE All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.