スタッフブログ
こんにちは
2017年2月17日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREの、まゆ助です。
何故か、実家に帰った直後に体調を崩すことが多いのですが
実家が寒いのか、それとも気が抜けてしまったのか、、、どちらにしても注意しようと思います。
ひとり暮らしの家はマンションで、暖房を入れなくても小さなヒーターだけでポカポカなのです◎不思議ですね〜
最近は、お客様からお問い合わせを頂き、小さな150Lの冷蔵庫や、
19インチや22インチなどテレビをまとめて物件に納入する機会が何度かありました。
これも一人暮らし需要なのでしょうね〜!
シェアハウスやウィークリーマンションの人気も上がっているようです。
私は運転免許取得の合宿のとき、友人たちとウィークリーマンションで2週間過ごしました。
いまや、住まいの形も様々ですね。
快適な住まいには、家具家電は欠かせません。
家電をまとめてお探しの方は是非、お問い合わせください◎
にくの日
2017年2月10日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのコロ助です。
2月も早10日、毎日寒いですね。昨日は自宅周辺で雪が降っていました。先週末に箱根に遊びに行ったのですが大涌谷では雪と強風で吹雪のようになっていました。
我が家の車はノーマルタイヤで駐車場の管理人に早く帰った方がいいよとも言われました。結局寒くて観光どころではなく早々に撤退・・・旅館に1泊したのですが温泉だけを楽しんできました。そうなると目が行くのは部屋に置いてある家電品とかですよね。つい…。いつの日かマクスゼンのTVに出会いたいものです!
さて、昨日はにくの日。皆さんはお肉料理を食べられましたか?気の合う仲間で囲む鉄板やお鍋はおいしいですよね~!当社では話題の無煙グリルのお取扱いがあります。
ザイグル 赤外線ロースター SJ-100
https://www.premoa.co.jp/d.php?id=2025137791766&status=1
面白い商品ですね。赤外線で上から照らすように焼くので煙が出ないんですね!これだったら気軽に自宅でも焼肉ができますね。
モアストアでは色々な商品のお取り扱いがございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
楽天「ショップ・オブ・ジ・エリア2016」関東・甲信越エリア受賞!
2017年2月9日 スタッフブログ
こんにちは、MOASTOREのはっとです。
早速ですが、当社が運営する「A-PRICE楽天市場店」が、
「ショップ・オブ・ジ・エリア2016」関東・甲信越エリアで受賞いたしました。
日頃よりA-PRICE楽天市場店をご利用いただいておりますお客様のおかげでございます。
ありがとうございます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
本店はこちらです。新生活における商品を多数取り揃えております。
モノ作り大国日本
2017年2月1日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのカールです。
今話題のトランプ大統領ってすごいインパクトですね~。
言いたい放題、やりたい放題って感じがします。政治や政策のことは
詳しくありませんが、横暴っぷりが見て取れます。
メキシコや中国、中東諸国に続いて日本も名指しで指摘していますよね。
今後の日本企業はアメリカ相手に難しい商売を強いられることになりそうですね。
モノづくり大国だった日本。
シャープや東芝はご存知の有様(>_<)。ソニーやパナソニックも一時期の勢いは
ありませんね。
その代わり、アップルやグーグル、facebookなどのシリコンバレー組の勢いが凄い!
シリコンバレーって移民集団で、中国やインドをはじめとする有能な移民たちで成り立っている
そうです。トランプ大統領が彼らにあらゆる制限を課すと、これらの産業の衰退は避けられないでしょう。
革新的なモノを作るには、人種などは関係ないのでしょう。優秀な人材の確保が企業にとっての財産
となるのでしょう。
日本の家電メーカー各社ももう一度原点を振り返り、人材を大切に育てて、世界が驚く家電製品を作って
くれればまたモノ作り大国日本が復活できるかもしれませんね。
2017年1月26日 スタッフブログ
こんにちは、MOASTOREのまゆ助です。
あっというまに1月も残り数日ですね。
ひとつ前の記事でコロ助さんも投稿していますが、私も卓上のコンロが欲しいなぁと思って早数か月。
結局買わずに、ここまできてしまいました。。。
最近、目も顔も体も全身乾燥がすごくてカラッカラです。(;O;)
うるおいを求めて、保湿系の家電を買おうと思っていたのにもう冬も終わりそうです。はやい。。
そういえば昨日も同期が我が家に3人お泊りしたのですが、
みんな家電製品の型番を読むのでなんだか恥ずかしい気分になりました。(゜-゜)
冷蔵庫が水色とグレーの中間のような不思議な色が気に入って買ったのですが
やっぱり安定のホワイトにすればよかったな~と少し後悔しています。
MOASTOREではまっしろホワイトの冷蔵庫、マクスゼンを扱っています~★
ひとり暮らしに人気の小さめサイズの冷蔵庫をお探しの方はぜひお問い合わせください◎
今日は給料日
2017年1月25日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのコロ助です。
今日は25日。多くの会社員の皆様方にとっては待ちに待った一日になるのではないでしょうか。
そうです、給料日です。今年1回目の給料日ですね。1か月の中で1番嬉しい日になるかと思います。
当社では小売もしておりますので大体給料日明けというものは受注が増えるものです。品揃え豊富にしておかないといけませんね。
話しは変わり、先日17日は阪神大震災から22年となりました。当時子供であったコロ助も立派な大人となりましたがそれにしても心の痛む出来事でした。
東日本大震災や熊本の地震もあって我が家ではやっぱり防災グッズを用意しました。といってもラジオを購入したぐらいなのですが。自宅はIHなので停電したら
使用が出来なくなります。卓上のガスコンロも買わないとと思っているのですがなかなか買っていないですね。何か使い勝手がよいのでほしいと思っているんですけどね。
今日は給料日から防災グッズの話になりましたが色々なものの扱いがあるのが当社モアストアなのでお気軽にお問い合わせお待ちしています。
あっと驚くお問い合わせお待ちしています。
日本マクド〇ルド
2017年1月19日 スタッフブログ
こんにちは! MOASTOREのヒデです!
先にお断りさせて頂きますが、今回はこのブログのテーマである『家電』から逸脱するかもです。
カールさん、コロ助さんすいません。ヒデは出来の悪い弟子かもです。。
皆さんも一度はご利用された事があると思います。
日本マクド〇ルドが今、熱いと思います。
一時鶏肉の扱いを巡り、社会的信用が失墜。
実はヒデは子供が小さい頃、良く行ってましたが、カウンターのメニューを廃止するなど、お店の雰囲気もあまり良くない印象でいつの間にか『スマイル0円』が無くなった?感じがしてヒデもしばらく行く事が有りませんでした。
しかし!
総選挙
コーヒーのリニューアルに伴い、朝だけ0円
だけではなく、この所毎月新しい試みやメニュー(復活もありますが)を打ち出しているのです。
これには参った。
さすがに参りました。
彼らは本気で『日本でハンバーガーを売る事』を考え、実践し、そして楽しんでいる様に見えます。
多分ですが、目の当たりにするニュースになるまで相当なスピード感で事を進めないと出来ていなかったとも思います。
この姿勢には心を打たれました。
反省しております。
しかも深く。。
まだまだヒデはパダワンだなと。。。
私たちはハンバーガーではなく扱っているのは家電ですが、様々な企画を考え、実行したりする事は業種・業態関係ないですね。
今年は『いつも通り』ではなく『なにか違う』1年にしたいですね。
MOASTOREでもいろんな新しい事をスタッフ一同で知恵を出し合い進めて行きたいと思います!
先ずは『スマイル0円』から。
ではでは。
2017年1月18日 スタッフブログ
こんにちは。MOATOREのカールです。
今年初めての投稿になります。今年もよろしくお願いします。
まだ年が明けて18日なんですね~。仕事を始めるとなんかもう3か月くらい経過
したような疲れですわ(>_<)
家電業界にとって今年はどんな一年になるでしょうね?
ここ最近は寒波で東京ももの凄く寒かったです。エアコンフル稼働でした。
休日は外出しないと一日中エアコンつけっぱなしになるので、電気代が相当かかりそうですね。
先日ポストにあった電気代の請求書見たらけっこう高くなっていてビックリ!!
家にいて、暖をとるにもこんなお金がかかるものかと・・・・。
今の最新のエアコンは省エネだとかで電気代も昔に比べたら随分と安くなったみたいだけど、
もっともっと安くならないものでしょうか?
1ヵ月フルにエアコン稼働して、電気代100円とか。これならエアコンってもっともっと売れそうですよ。
それだけ使用頻度が高くなるわけですから、故障なども増え、買い替え需要が増える。
商売も盛り上がる。体も懐も温まる。いい事づくめです。
なんてことになればいいな~(´・ω・`)
極寒、、、
2017年1月16日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのまゆ助です~。
休日も終わり、また現実の世界が戻ってきましたね。
私の周りでは、次は3月まで3連休がないとか、祝日が2017年は少ないとかそんな話題でもちきりです。(; 😉
そういえば、週末は同期でディズニーシーに行ってきました♪
行けない人も数人いたのですが、10人もいたので大学生に戻った気分で1日るんるんしてました◎
でもあまりの極寒で、こたつが欲しい、足湯に入りたい、ハワイいきたい~など夢の国でも更に現実逃避していましたけどね。。。
さて。2017年もあっという間に2週間が過ぎてしまいましたね~。
PREMOAのサイトにも、法人様用のお問い合わせフォームが開設されました。
家電だけでなく、幅広い商品を扱っておりますので是非、ご相談ください!
通常編
2017年1月10日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのコロ助です。
2017年新年明けましておめでとうございます。
昨年も色々ありましたが今年もきっとたくさんの出会いがあることでしょう。色々な話をきき、色々な考え方に触れ成長したいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
と、かたいご挨拶はこの辺りにしまして今日1/11ぐらいから通常営業ですね。お休みモードは昨日まで!この3連休コロ助は初詣に行ってきました。
茨城県笠間市の笠間稲荷まで今回は足を伸ばしました。その時は知りませんでしたがあとから聞いた話では商売の神様なようで今年もよいご商売がするべく結果オーライでしたね!所々で新成人の方も見ました。よいものですね。隣町のつくば市では新成人が暴れて逮捕されるという事態に発展していました。心が痛みますね。。。
色々ありましたがゆっくりできたお休みでした。次の大型連休はGWですね。頑張って仕事に取り組みたいと思います。
一年の計は元旦にありとのことで今年は人との会話する機会を増やしたいと思っています。社内、社外、休日等・・・ひとりで仕事はできないので。チームで取り組むべく色々なものを販売していきたいですね。TVなどの家電製品だけではなく雑貨とか日用品とか・・・色々なものを売ってみたいですね。
それには信用第一にもなってくると思うので信用を築けるよう会話をしお客さんの事だったり身の回りだったり物知りになる必要がありますね!
何にせよ楽しい一年にしたいです。
あんまり今日は家電のブログではなかったですね。たまにはこんな時も。あ、そういえば大掃除で家庭内の家電きれいにしましたよ。TVにエアコンに空清にIH、レンジフード、加湿器、除湿器、換気扇、掃除機などなど。長く使っていきたいものです。