スタッフブログ
2017年の幕開けです
2017年1月6日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのはっとです。
新年あけました。
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は田舎に帰ってのんびりとしたかったのですが、
12月半ばに風邪をひき、それが治ったか治らなかったかズルズルの状態で正月を迎え、
ほとんど寝正月でした。
とりあえず田舎にいても、空気清浄機をそばに置き、仕事をしていただきました。
今年も、みなさまのお役に立てるよう仕事を続けながら、ブログでの情報発信も充実させていきたいと考えております。
それでは、いい3連休を迎えてください。って3連休?(^^)
P.S 1/9は成人の日。成人を迎える方おめでとうございます!
成人の日の贈り物にぴったりなおすすめ商品をご用意して皆様をお待ちしております。
明けましておめでとうございます。
2017年1月5日 スタッフブログ
こんにちは!MOASTOREのヒデです。
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も始まりましたね~
お正月3が日は良い天気でした。
気温も3月なみだったそうで、まぁ良い陽気でしたね。
所がっ!
だんだん寒くなって来てるじゃないすか。
ヒデが住んでる所はイナカなので寒い夜が明けたら所々で霜柱が出来ています。。。
まぁ1月なんでこれから3月までは冬本番で寒いのは当たり前ですね。
話しは変わりますが、お正月に出かけた際に、スマフォでニュースを見ていたら家電量販店さんの福袋の中身は?って記事を見つけました。
中身がお客さんに分かっている様で、BDレコーダーが〇〇円、4Kテレビ〇〇円、パソコン〇〇円なんて記事でした。
おー安いなー。。。
この型番が休み明けに流血の事態になるのか?とちょっとドキドキです。
ニュースって怖いすね。
どこで・何が・いくらでって、すぐ乗っちゃいます。
まだまだデフレなんでしょうか?
今年も頑張りましょう!
ではでは。
家電
2016年12月22日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのカールです。
今回は私の今年最後のブログになります。
今年もいろんなブログを書きました。考えてみれば、大したことのない内容ばかりの
文章で反省しております((+_+))
でもこんなブログでも少しは家電業界の活性化に繋がればと思って、一生懸命書き綴りました。
果たしてこの業界の1年は活性化したのでしょう?
その答えは残念ながら、「NO」ですね。むしろ衰退したのかもしれません。
しかし、それでも家電製品がなくなることはありません。家電は我々の生活に寄り添い、家電無くしては
今の生活は成り立たないです。
食材を冷やす「冷蔵庫」
お米を炊くには「炊飯器」
洋服を洗う「洗濯機」
寒くなたら「ストーブ」
暑くなったら「エアコン」
身近にある当然のモノばかりです。これらに私達は相当助けられています。衰退なんて言ったらバチが当たりますね(>_<)
業界が冷え込んでいても、家電製品の進歩は目まぐるしいです。
我々のその進歩に少しは貢献できているのでしょうか?
テレビが安いだの、ブルーレイが高いだの・・・・って四の五の言う前に、家電の進歩を今一度見つめなおしてみても
いのかもしれませんね。改めて家電製品の尊さが分かるということもあります。
そんなことを思いながら、年越しをします。
また来年!
クリスマスが今年もやってくる~~
2016年12月20日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのまゆ助です。
もう2016年もあと10日ですね!切ないっ
ずっと、2016年ならいいのになぁと思う日々です。
来年は酉年のようですね◎年女です~~~
年女だとなにかいいことあるんでしょうか?でもっ全く期待できそうにありません。(笑)
さて、最近はテレビで家電特集をやっていることが多いですね~。
家電に詳しくはないですが、普段掃除機や調理家電などいろいろな商品を幅広く扱っているのでついつい見てしまいます($・・)/~~~
あとCMでも、知っている商品や扱っているメーカーのものなどに、なんだかんだ反応しちゃうのが悲しいですね($・・)/~~~
世の中ではボーナスが支給されて、学生時代の友達はみんな浮かれています◎わたしは年末ジャンボに期待しています。買っていないけど。。。
MOASTOREの営業も残すところあと数日★
風邪で鼻声ですが、なんとかがんばります~~~!
クリスマス近づいていますね
2016年12月19日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのコロ助です。
本日は12/19(月)今週末は待ちに待ったクリスマス。楽しみにしている方もきっといらっしゃるかと思います。子供の頃って皆さんのお宅にはサンタクロースは来ましたか?
我が家は小さい時からそのように教えられていなかったので来なかったです。。。クリスマスのプレゼントも毎年もらえるっていう訳ではなく不定期だったような記憶が…
今ほどっていう感じではなかったような記憶があります。小学生のころなんてもう数十年前なので・・・年をとったと痛感しております。子供のころのプレゼントだとゲーム機とかゲームソフト、おもちゃなどですが大人になった今欲しいのはなんでしょう。。。世間的に人気なルンバなどのロボット掃除機、ダイソンなどのコードレスクリーナー、高画質な4Kテレビや大きな大画面テレビ、炊飯器やオーブンレンジの調理家電などなど。夢は尽きません!
大きな靴下用意しておきますので我が家にもプレゼントくださーい。年末ジャンボなんていいません。ちょっと嬉しくなるプレゼントでいいです(切実)
皆さんにも幸せが訪れますように。
空気清浄機で風邪予防
2016年12月16日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのはっとです。
先週から寒気がし、のどが痛く飲み込むのもしんどい中、
職場に悪いと思いながら、失礼して、2日ほどお休みをいただき寝込んでました。
今はだいぶ良くなりましたが、週の前半はしんどかったです。
久々に押し入れから加湿空気清浄機を引っ張り出して仕事をしてもらいました。
やはり稼働していると、部屋の空気が違うように感じられます。
風邪予防にお勧めの加湿器、空気清浄機はこちらで扱っております。
印古円座!
2016年12月9日 スタッフブログ
こんにちはMOASTOREのヒデです。
唐突ですが、インフルエンザが流行っているそうです。
あと冬場はノロウィルスが猛威を振るう時期でもあります。
先ずはうがいと手洗い(石鹸で!)で予防です。
後は加湿機能付き空気清浄機有ればバッチリ!?
皆様もお気を付け下さい。
12月も今日で前半終了です。
この時期はいろんな賞や、〇〇オブザイヤーみたいな感じの言葉を良く耳にします。
皆さんの今年オブザイヤーはなんだったでしょうか?
ヒデは奥さんにプレゼントしてもらった焼酎ですかね。。
モアストアではクリスマス向け商材(まだ間に合いますよ!)や年始初売り商材のご提案・ご案内も随時お受けしております。
また、法人様向けのパソコン・タブレット・プリンターなどの商品も幅広く扱っております。
まだまだ年内お届け可能です。
皆様からのお問合せお待ちしております。
ではでは。。
2個イチ
2016年12月7日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのカールです。
今年の流行語大賞が決まりましたね。
なんでも「神ってる。」が対象だそうで。 「神がかっている。」からきたのでしょうか?
私も神ががっている営業マンでありたいです。でもこの言葉、世間そんな浸透しましたか?
少なくとも私の周りに飛び交った言葉ではありません。おじさんだからかな・・・・( ゚Д゚)
テレビを見る限り、私はピコ太郎だと思いますね。 PPAPでしたっけ?
くだらないけど、そんなんがヒットするのですから日本も平和ということでしょうか?
ピコ太郎って、ペンとアップルやパイナップルをくっつけて歌にしていますよね。
こうなったら家電もくっつけちゃいましょう!
冷蔵庫とファンヒーターをくっつけて、「ファン蔵庫。」
洗濯機と電子レンジをくっつけて、「洗子レンジ。」
ブルーレイレコーダーとエアコンをくっつけて。「ブルーコン。」
パソコンと炊飯器をくっつけて。「パソ飯器。」
(;´∀`)
こなってくるとメチャクチャですね。でも2つくっついた家電って考えれば、よくありますよね。
加湿空気清浄機
ブルーレイ内臓テレビ
などなど・・・・。
でも本当にこんな家電があったら、オモシロイ。
こんにちは。
2016年12月5日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのまゆ助です。
最近、寒かったりそうでもなかったりよくわからないですね~!
今までは極暖冬がよかったけれど、この仕事をしていると季節商材が売れてほしいので
夏はあつく、冬は寒く、とはっきりしてほしいなあと思ってしまいますね($・・)/~~~
繁忙期と言われていますが、はじめての繁忙期。なんだか、まだまだそんな感じがしませんね~。
そういえば最近、電気毛布を買いました!
毛布に電気が通ってるなんて不思議で、感電しないかな~と毎日
おびえながら眠りについています。
デスクにある加湿器は苦しそうな音を立てているし、
斜め後ろに座ってる先輩社員は、一年中卓上扇風機を使ってて
もうなにがなんだかわからないですね、この世の中。って何を書いてるのかよくわからなくなってきました。
MOASTOREは12/28までやっていますよ~~!
是非、はやめにお問い合わせください。
お疲れ様でした
2016年11月30日 スタッフブログ
こんにちは。MOASTOREのコロ助です。
今日は11月最終日。今月もお疲れ様でした。明日からはいよいよ12月!早かったですね。ついこの間まで暑い中通勤していたような気がするのですが…本当に早い!
明日からは12月です。先生を始めきっと社内でも忙しさのあまり走り出すことでしょう。事故には気を付けたいものです。
さて、現在当社では年末商戦真っ最中なのですが同時進行で来春に向けて新生活期の打ち合わせも重ねています。
新生活と言ったら~なんでしょう。昔は冷蔵庫、洗濯機、TVでしたが最近はTVにとって代わるものがレンジみたいですね。
TVは携帯やPC等で代替できてしまうようです。確かにそういわれてみればわかる気も・・・それより買ってきたお弁当などを温めできた方が良いですものね。
当社PBブランドのマクスゼンブランドでTV、洗濯機、冷蔵庫、レンジのお取り扱いございます!
その他にも新生活向けの掃除機や炊飯器もご提案可能ですので学生寮への一括納品等案件にも対応いたします。
お気軽にご相談くださいませ。