Loading...

お知らせ


仕入れ、法人取引窓口は
株式会社MOAに変更いたしました。
5秒後に自動的に株式会社MOAのサイトへ移動いたします。

もし、移動しない場合は、恐れ入りますが下のURLをクリックして下さい。
https://www.premoa.co.jp/b4.php?id=4466

テレビや家電、パソコンの仕入れ、法人取引はモアストアにおまかせください。
スタッフブログ&家電業界ニュース
  • HOME »
  • スタッフブログ&家電業界ニュース »
  • スタッフブログ

スタッフブログ

記念品・ノベルティグッズ・キャンペーン賞品や景品など取扱いしております

こんにちは。MOASTOREのはっとです。

本日は金曜日。もう金曜日。1週間早いです~ね。

これを書いたら飲みに行くぞ!

ということで、今日の内容は、

他社との差別化や顧客満足向上に、家電製品をプレゼントされる企業様や、

創立記念や来場記念、勤続記念等で、家電製品をプレゼントされる方が多くなってきております。

さらに、家電製品に「名入れ」されるとこともあります。もちろん当社でも承ります。

みなさまからのお問い合わせお待ちしております。

くもり空

こんにちは。MOASTOREのカールです。

4月に入り家電業界は更に静かになりました。

盛り上がりに欠ける日々で商材の流れがまったくない気がします。

こうなるとどこの会社さんも苦戦していることでしょうね。

日本の家電大手メーカーの悪い話しかなく、正直不安だらけです。

いろんな事情はあるのでしょうけど、とにかくメーカーはメーカーらしくどんどん生産して欲しい

と思います。

テレビ、ブルーレイレコーダー、冷蔵庫・洗濯機・掃除機・電子レンジ・・・・と、なんでもいいですから

モノ作って流通させ世の中活性化させないといつまでたっても停滞業界になっちゃいます。

我々営業マンにとっても切実な悩みです・・・・。

今日は天気はいいけど、商売的にはかなり雲り空ですわ・・・・。

もっと盛り上がって欲しいな・・・・。

新人教育

こんにちは。MOASTOREのコロ助です。

4月になり新社会人がまだ着慣れないスーツに身をまとい通勤されていますね。駅などで待ち合わせをしているのでしょうか。グループになって電車の中などで見かけます。コロ助も10年前には同じ気持ちでいたのですが時がたつのは早いものですね。

当社ではいよいよ全体研修が終わった新入社員が本日より各部門の研修を受けることになっております。

コロ助も教育係のひとりとして実際に伝票作成を指導します。普段当たり前のようにやっている業務も新人の方から見ると分からない事ばかりで意外な質問が出てくるかもしれません。勉強ですね。

1か月くらいするとこの液晶TVのスペックは・・・この東芝のレンジとパナソニックのレンジの違いは・・・なんて言い始めるんでしょうね。

でもスペックのみで商売ができるほど簡単ではありません。人間味の部分も一緒に磨いていきましょう。

未来に羽ばたく卵のみなさん、頑張ってください!影ながら応援しています。

入社式、入学式

こんにちは。MOASTOREのはっとです。

4月に入り、各地で、入学式、入社式が行われ、新生活をスタートさせる方も多いのではないでしょうか?

私もそういう時があったなぁと、○十年前のことが昨日のことに思い出されます。

はじめてのスーツで、しつけ糸をそのままにして出席し、友人から指摘されて初めて知り、恥ずかしい思いもしたのも今となってはいい思い出です。

当社ではまだまだ新生活を迎える方向けに、生活必需品の冷蔵庫、洗濯機をはじめ、お得な限定セットや話題のジェネリック家電など品数豊富にご用意しております。

ぜひ、のぞいてみてください。

さて、話は変わりますが、真田○のお話を。

ずいぶん久々ですが、昨日は前半のクライマックス「上田合戦」

昌幸の策略が凄ごすぎるというストーリーでしたね。もちの例えが分かりやすかったです。

鎧を身につけた昌幸が出てきた場面、最高にかっこよかったです。絵になりますね~。

そういえば、信州上田の近くに別所温泉というところがありますが、真田○をイメージした旅館があるとか?

ぜひ、行ってみたいですね♪

 

 

 

エイプリルフール

こんにちは。MOASTOREのカールです。

今日からいよいよ4月ですね。早いモノです。

桜は満開だし、新入社員は入ってくるしまさに新年度ですね。

でも我々ベテランサラリーマンにとってはやることは変わりないし、ただ月が変わっただけなんですけどね・・・・。

 

そういえば、大手メーカーがこんな家電を年内に発売するそうです。

「ドラム型冷蔵庫」 意味不明ですがなんかすごそう。

「600L フレンチドアの炊飯器」 大家族や相撲部屋に人気でそう。

「60インチ液晶のノートPC」  どれくら折りたためるんだ・・・・・

「ホントにブルーのブルーレイレコーダー」  ただ黒から青にしただけ。

「自動ロボット キャニスター掃除機」  動いているの見たら怖い・・・・。

「プラズマ 16インチテレビ」  マジか!?

そして極み付けは・・・

「650馬力 ヘアドライヤー」  スイッチオンにしたらどうなるのかな~・・・

 

な~んて全てウソです。

だって今日はエイプリルフールだもーん。

たまにはこんなバカげたこと言わないとやってらんないもん。

 

そんなこんなで今月もMOASTOREをよろしくお願いします。

 

 

3月最終日

こんにちは。MOASTOREのコロ助です。

暖かくなってきましたね。昨日、今日とコートなしで出勤してきました。

いよいよ桜も満開になることでしょう。コロ助は桜の盆栽を購入し昨日届きました。思っていたよりも小ぶりでしたが卓上でお花見ができます。過去にも買ったことがあるのですが桜が散った後にあまり手入れをしなかったため枯らしてしまい、翌年は咲くことがありませんでした。大事にしたいものです。

さて世の中を見ますとシャープの買収やら北海道新幹線の開通やら藤原紀香結婚やら不明少女の誘拐やら様々なニュースが有りましたね。そんなニュースを映し出すTVについて我が家のお悩みです。

コロ助宅のTVは現在42型の液晶TV。数年前に買ったもので当時は結構したんですよ。でも今だと同じ価格で55型ぐらいまで買えたりもしますね。番組表が見づらいので大きなTVに買い替えたい~なんて思っているのですがなかなか踏み切れないものですね。

なにか壊れた、とかそういうきっかけがないと買わないですよね。

特に応募とかしている訳でもありませんが55型位の4Kテレビが当たったりしませんでしょうかね。

 

明日からはいよいよ新入社員もやってきます。

先輩としていいところを見せられる様頑張らないといけませんね。

蚊取空清

こんにちは。MOASTOREのはっとです。

今週に入って暖かい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

会社の近くの桜、家の近くの桜、ともに満開です。私の頭も満開です?(笑)

夜もあたたかいので、寄り道をして、桜を見て一杯と行きたいところですね。

さて、話は変わりますが、

蚊取空清が私の周りでは、話題になっております。

詳しくはこちら

早くも話題性からか、ギフト、記念品、プロモーションルートからの引き合いが来ております。

お問い合わせお待ちしております。

さ~て、今日は早く帰って、酎ハイを片手に花見と行きましょうかね♪

お花見

こんにちは。MOASTOREのカールです。

いや~今日の東京は暖かいですよ。今年初めてコートなしで通勤しました。

東京では開花宣言されたことだし、これから過ごしやすい気候が続くみたいですね。

おまけに今週末はあちこちでお花見が行われることでしょう!

桜をバックにお酒や料理を楽しむのでしょうね。

ところで、お花見と家電って関係あるのでしょうか?どんなに日本の家電が優秀だったとしても

花見をする場所で家電は持ち込まれないですよね。でもなんか花見でウケる家電製品があってもいような・・・・。

子どもが洋服を汚してしまい、突如洗濯しなくてなならないときに「ポータブル洗濯機」!

花粉撃退のポータブル空気清浄器!

冷えてきたときには、ポータブルエアコン!

見逃せないテレビ番組を見るときには、ポータブル60インチ液晶テレビ!

最後は真面目に、お花見で料理を温めるポータブル電子レンジ!!

まぁ、なんでもポータブルってつけちゃいばいいんですよね(^^)

でもお花見で60インチテレビ持参しているヤツがいたらオモシロイ

未来予想図

こんにちは。MOASTOREのコロ助です。

週が明け本日よりもまたお仕事の方がほとんどかと思います。週末は今一つの天気で雨は降らないにしても晴れることもなくもやもやと・・・日曜日は気温も高くなかったですね。コロ助は戸田市まで友人の家に遊びに行き近所の公園に行ったのですが寒くて・・・本当に桜が咲いているのか不思議な感じでした。

 

帰り道にショッピングモールに寄って食事をして帰ってきたのですがモールの一角にソフトバンクのロボット・ペッパー君がいました。

いつだか携帯ショップで見かけたことがあったので今回が2回目ですが今回のペッパー君はずっと左を向いたままでした。恐らく子供とか誰かが触って壊したのでしょう。壁にタブレット端末以外(顔や手など)触らないでくださいと注意書きがされていました。

まだまだ街中で『珍しいモノ』扱いされているロボットたちですが数十年後には当社の様な会社にもロボットの受注が入るような世の中になるんでしょう。もしかしたら数年後かもしれません。

 

その頃にはドラえもんのようなかわいらしいロボットもいるかもしれません。家電製品も色々な性能が備わって進化しているんでしょうね。

日本のモノづくりに少し期待です。

 

 

期末は忙しい・・・

こんにちは。MOASTOREのはっとです。

週末は暖かったんですが、週が明けたら春はどこに行った?って感じで、寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

こんなに寒いのでは、サクラの開花が発表されたのに、寒くて花見どころではないですよね。

まぁ熱燗があれば別ですが・・・(笑)

さて今週に入ったら、ようやく期末らしく、家電の問い合わせが増えてきております。

それも3月中の納品が条件の案件が多くなってきております。

各メ-カ-生産を絞っている中、在庫ある商品、手配可能な商品を案内し、四苦八苦しております。

商品をお探しでしたらぜひ、当社のホームページも見てみてください。

余談ですが、

明日から北海道新幹線の開業です。

東京~函館まで約4時間。昔に比べたら近くなりましたが、それでも4時間。

4時間を切れば良かったんですがね。乗ってみたいですね。

そして、函館に行ったら、

五稜郭、函館山、大沼と観光には事欠かさないですが、

朝市の海鮮丼、塩ラーメン、ラッキーピエロのチャイニーズバーガー・・・

書いているだけでよだれが。

行きたいな~。

Page 32 / 65«313233»

人気記事ランキング

PAGETOP
Copyright © 株式会社 MOA STORE All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.