Loading...

お知らせ


仕入れ、法人取引窓口は
株式会社MOAに変更いたしました。
5秒後に自動的に株式会社MOAのサイトへ移動いたします。

もし、移動しない場合は、恐れ入りますが下のURLをクリックして下さい。
https://www.premoa.co.jp/b4.php?id=4466

テレビや家電、パソコンの仕入れ、法人取引はモアストアにおまかせください。
スタッフブログ&家電業界ニュース
  • HOME »
  • スタッフブログ&家電業界ニュース »
  • スタッフブログ

スタッフブログ

消し忘れ注意!

こんにちはMOASTOREのヒデです。

梅雨入りし、はっきりしない天気が続いていましたが今日は暑かったですね。

その暑い中、今日はお客様がご来社頂きました!ありがとうございます!

この土日は暑くなりそうです。

明日はエアコンの掃除ですな。

以前、高い個所の掃除をしてて脚立から落ちて以来、ビビりまくりです!

週明けからはまた雨。。。

しかも寒くなりそうです。

せっかく掃除してエアコン消し忘れて風邪をひくパターンだけは絶対避けたいですね。

皆様もご自愛下さい。

閑散量販店

こんにちは。MOASTOREのカールです。

こないだ某家電量販店に行ってきました。

お客さんが少なかった~(´Д`)

店員のほうが多かったんじゃないかというくらいお客さん入ってなかったですよ~。

あの風景見てざまーみろと思った半面、ぞっとしました。つまりはそれだけ家電が売れていないということですよね。

やはりみんなGWでお金を使ってしまい家電に回すお金がないのでしょうか・・・・。

店員なんか、誰もいないフロアに向かって「いらっしゃいませ~」ってテンションの低い声で言っているんです((+_+))

あれってまったく無意味で、完全に言わされている感が見え見えですよね。

でもエアコンの売り場は少しだけお客さんがいたかな・・・。壁にたくさん展示されているエアコン見ると、どれもまったく同じに見えて

何がどういいのかさっぱりわかりません。型番も見にくいし、価格だっていくつかあって、どれが正しい価格なのかもよく分からないです。

あれって逆に売れなくなる要因だと思うんです。

でも考えてみると、このように思っているのは私だけではなくみんな同じで、売り場で困惑している様子の客を捕まえて口説き落とすのが店側の

戦略だろうと感じましたよ。 まさしく狩りですね。

テレビコーナーはお客さんがゼロでした・・・・・( ̄д ̄)

暇な店員はぼけ~っと立ちながら、展示の大型4K液晶テレビを見て暇潰ししているのでしょうな。

ブルーレイレコーダーで録画なんかしてたりしたら笑っちゃいますね(*’ω’*)

というわけで、家電量販店の不景気っぷりでした。

アパート 家電

こんにちは。MOASTOREのコロ助です。

6月もはや2週目。関東地方もいよいよ梅雨入りしたそうですね。この時期になると湿気との戦いですね。洗濯物は乾きづらいし雨だと外に出たくなくなるし・・・困ったもんですね。でもそれが終わるといよいよ夏本番。一年は早いものです。まずは自宅の除湿器を久しぶりに動かすところからスタートですかね。

 

少し前に日経新聞にアパートの空室率が上昇している、という記事がありました。

「アパートなど土地も相続税の対象なので節税のために、アパートを建てる人が急激に増えました。その結果アパートの建設ラッシュが起きて、需要を大きく上回る供給過多となり、空室率を上げているのです」   (WEBより引用)

 

昨年も所々で新規アパート建設に伴い、納品する分としてエアコンの見積もり依頼や家電等の見積もり、納入事例がありました。

本年も夏に向けて現在エアコンをはじめとする季節商品を豊富に取り揃えております。特に人気の6畳用はまだまだ足りないくらいです。

エアコン、液晶TV、ガスコンロなどアパートに備え付けの家電などに関してもお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

 

夢の白物家電、自動衣類折り畳みマシン発売開始へ

こんにちは、MOASTOREのはっとです。

海の向こうの話ですが、

夢の白物家電、自動衣類折り畳みマシン・ベンチャー企業が850ドルで発売開始へ

毎週の掃除洗濯が面倒な私が、洗濯物を畳むなんて・・・

洗濯物を折りたたむほかに、スチームでしわ取りまでしてくれるとのこと。

ずぼらな私にとっては、願ってもない商品です。

価格は700~850ドルとのこと。(日本円で約9万円)

発売は1年後とのこと。

日本での発売はいつになるんでしょうね。

あなたなら買いますか?

 

梅雨。。。

こんにちは。MOASTOREのhosiです。

昨日「関東甲信地方は梅雨入りしたと見られます」と気象庁から発表がありましたね。

梅雨と言ったらぱっと思い出せるのは、湿気と除湿機でしょう。

しかし、私が気になるのは、この時期に異常に繁殖するダニです。

去年はダニに刺されて非常に痛い思いをしました。

今年は、梅雨に入る前布団乾燥機を買おうと思います。

1万円未満で団クリーナーより安いですし、夜も気持ちよく寝れると思います。

皆さんにもぜひお勧めです。

増税延期

こんにちは。MOASTOREのカールです。

いや~、安部さん消費税率10%への引き上げを2年半延期することを正式に表明しましたね。

まさしく「公約違反やっちまったぜ・・・・」ってところでしょうか(^^)/

やはり伊勢志摩サミットってものすごい影響力がるのでしょうね。海外勢の圧力に屈したのでしょうかね。

賛否両論があるなか、いずれにしても国民の負担は減るわけですから庶民にはいい結果かもしれませんね。

とはいえ楽観もできなく、社会保障の問題とかもあるし一長一短かもしれませんね・・・・。

でも消費税10%って大きいですよね。私が子供のころは消費税なんてなかったし、出始めは3%しかなかったのですから

それから7%アップは厳しいですわ。

我々の家電業界にも何らかの影響はあるでしょう。こないだの5%から8%にアップした際も家電切り替えの需要が高まり

あの時は冷蔵庫や洗濯機、エアコンなんて大型家電が飛ぶように売れたのを思い出します。

みんな増税後高くなる前に、買っておこうという心理が裏目に出て、結果的に増税後のほうが価格が暴落して安く買えたりしたんですよね。

電子レンジや掃除機、エアコンなど身の回りにある家電製品ですが、1,000円でも2,000円でも安く買いたいのが庶民心理です。

増税・・・・景気・・・・為替・・・・。家電業界を取り巻く環境は決して良くありませんが、これからのボーナス商戦に期待したいところです。

衣替え

こんにちは。MOASTOREのコロ助です。

今日から6月ですね。最近ではクールビズでノーネクタイが主流ですが上着もなくシャツで通勤されているサラリーマンの方も多いのではないでしょうか。

6月と言えば梅雨の季節ですがジューンブライドという言葉がありますね。諸説あるようですが6月に結婚すると幸せになれるそうです。

そうなると、夫婦としての新生活がスタートしますね。電気屋にいって冷蔵庫はこのぐらいの大きさがいいなぁとか、洗濯機は家族が増えたときのことも考えて大きめのドラム式・・・掃除機はお掃除ロボットのルンバで・・・なんてあま~い話をしながら買い揃えていくのでしょうね。

コロ助宅は一方的に買い揃えたのであまりそういうのはなかったですね。

モアストアでは新しく夫婦になる皆様を応援致します!

中国で人気な商品

こんにちは、MOASTOREのhosiです。

中国が関税引き上げの政策を打ち出してからもう2ヶ月経とうとしてます。

中国貿易をなさってる皆さん、影響を受けてますか?

多くのお客様から中国での商品の動きが鈍いと言われている中、

今非常に売れている商品があります。皆さん知ってますか?

水道水を水素水に変えることが出来るボトルです。

水素水は体に非常にいいので、健康意識が高まってきた

中国の人々に非常に人気です。

弊社も二ヶ月前から扱い始めましたので、問合せお待ちしております。

 

 

夏本番前にエアコンは試運転を

こんにちは、MOASTOREのはっとです。

毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

こう暑くては、ビアガーデンでビールを飲んで涼むというのもよいのですが、

うちに帰ってエアコンをつけて涼むというのが一番いいですよね。

こう暑さが続くとエアコンを使用しているという人も多いではないでしょうか?

そこで、夏本番を迎える前に、不具合がないかエアコンの試運転をお勧めいたします。

例年、エアコンを使い始める6,7月ごろになると、エアコンがつかないとか、変なにおいがするとか、水が漏れたとか、問い合わせ、修理依頼が多いとのこと。

そういった問い合わせ、修理依頼が集中するようで、対応にも時間がかかることが予想されます。

暑い日にエアコンなしでは過ごすには厳しいですよね。

そうならないために、今のうちにエアコンの試運転をされてはいかがでしょうか?

なんとかメーカー

こんにちは。MOASTOREのカールです。

暑い毎日ですね~(^^)。ついこのまえまで寒いと思っていたのですが、コートを脱いで

今や半袖が当たり前の時期になりました。季節が巡るのは早いものです。

そういえば、ここ最近、「なんとかメーカー」という調理家電の発売が減った気がしませんか?

ついこないだまでは、ヌードルメーカーやお茶プレッソ、ノンフライヤーなど奥様に大人気の調理家電

が一世を風靡して、家電業界を賑わしたものですが、最近はそういった目新しい家電がないような気がします。

あれも一時的な人気でしょうか、話題性にはもってこいなのですが継続性に欠けますね。

どれも手軽さと健康を意識した商品ですので、女性には人気なのでしょうね。

そういった家電の新発売を楽しみにしています。

日本の家電メーカーは今とても大変な時期にありますが、モノ作り大国の名誉にかけて、ここで起死回生の逆転劇を

見せてもらいたいです。そうすればこの業界のみならず、今の日本経済はもっと元気になると信じています。

 

Page 29 / 65«282930»

人気記事ランキング

PAGETOP
Copyright © 株式会社 MOA STORE All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.